手順② 覚えたい単語集&フレーズ集作り♡ <gleeで英語学習☆3>

こんにちは💗海外DRAMA漬け生活実践中のMAIKOです😊

 

gleeで英語学習の第3回目です💕

前回の記事で、海外DRAMA学習の手順を下準備の段階までお話しました🤗
その続きから早速入っていきましょう🌟(今回はわたしの実際のノート写真つきです✨笑)

 

さてそれでは、下準備として
『英語音声のみ、英語音声+英語字幕、日本語吹替+英語字幕でみたあとにセリフをノートに書き写す💫』

を行ったあとからのお話です💕

 

ここまでくると、セリフの中でわかる部分とわからない部分が自分なりにはっきりしていると思います。
ここからわからない単語やフレーズの意味や使い方を確認していく段階に入っていくのですが、

ここでわたしが用意するのが
「ふせん」❣️ です!

そう!はったり剥がしたり♡思いのままに場所が移動できるあの「ふせん」です!
今は可愛いふせんがたっくさん売っていますよね😊

 

個人的にはスペースがしっかりあって、イラストはあってもワンポイント程度でたくさん書けるものがおススメですが、
なにより大切なのは「楽しく気分良く身につける❣️」だと思っているので、可愛くて気分の上がるふせんならなんでもいいです💗

(書き込むスペースをとることを第一に考えて、
無地のふせんに書き込んで、空いているスペースにワンポイントでシールを貼るのもおすすめ💫)

 

(↑わたしのスクリプトノート🌟単語やフレーズを書き込むふせんはこんな感じのスペースの大きいものがオススメ✨このページでは複数のフレーズを1枚のふせんに書き込んでますが、ひとつずつフレーズ毎にふせんを分けて書く方が後々便利です😊)

 

ここでふせんを使ってなにをしたいのかというと、
『覚えたい単語・覚えたいフレーズ』
をふせんに書き出して、自分だけの単語集!文法集!フレーズ集をつくること🌟

 

まずは『覚えたい単語』からいきましょう!

ここでのポイントは、セリフに使われているわからなかった単語を無理にすべて書き出す必要はないということ❣️

もちろんすべて書き出してもいいし、気になったものは全部調べたっていいですよ〜✨
(全部調べるのは無駄だからやらない方がいい!っていうひともいるし、もちろんそれぞれの考えなのだけど、
わたしは経験上「あそこで覚えたこんな単語がこんなところで役に立つとは💗」なことがたくさんあったので、
いらなさそうだしいいや!と思えばスルーすればいいし、ちょっとでも気になるんだったらその時に思う存分調べるのがおすすめ🌟
『気になるとき=頭に残りやすいとき』、だからね!
覚えて無駄な単語なんて、ひとつもありません❣️😊)

 

そしてもしね、ここで自分的には「今回は書かなくていっかな〜」と思ってスルーした単語が本当は頻出単語だったとしたら、イヤでもまた何度も出会うから心配いらないよ♬🤗

だから最初はこれを調べるべきなのかどうなのか!なんて気負って考えずに、もう直感で決めてしまってね💗

 

そして次に、ふせんに書き出す『覚えたいフレーズ』は、

①できるだけ短くて、今日にでも明日にでも使う機会がありそうなもの

と、

②苦手な構文・苦手な文法が入っているもの

 

の二種類をピックアップするのがおススメ💗

 

①の短かくてすぐにでも使えそうなフレーズは、
自分の中にためておくと、スピーキングで本当に役にたちます💕

そのフレーズをとりあえず言ってるあいだに、次にいうこと考える時間も稼げるし✨

なにより最初だけでも自然なレスポンスがすらっとできると、「英語できるひと💗」感もでるし(笑)、
海外行ったときにも「ちゃんと英語がはなせるひと」として扱ってもらえるよ🌟

(残念なことに、英語で会話をするときにわたしたち日本人が一番レスポンスが遅くて、ネイティブからすると、その「うんうん考え込んで返事が全然返ってこない」がイラッとポイントらしいのね😢💦)

 

そして②の苦手な構文&文法❣️こちらは何となくわかるかな?

構文や文法は、『英語を成り立たせている決まりごと』だから、もう覚えてしまうしかないところ🌟
でも、文法書に書いてあることを淡々と覚えようとするより、
自分で見つけた
「あ❣️ここでこんな風に出てくるんだ〜この構文💗」の方が、
これからどう自分が使えそうか🌟っていうイメージもつきやすいし、
「自分だけの例文💗」っていう愛着も湧くし✨

何よりそれが大好きなキャラクターのカッコイイ台詞だったりしようものなら覚えていますぐ使いたくて仕方なくなっちゃうから、「覚えられなくてツライ〜〜💦」っていうことは格段に減るはず😊

そうやって頭に入ったフレーズや構文は、一手間かかってる分、確実に忘れにくいです!

 

でね、どうしてわたしが単語やフレーズを単なるノートに書き出すのではなくふせんを使っていて、さらにおススメまでしているかというと❣️

 

ズバリ!

〝ふせんは貼ってはがせる”

から♡

貼って剥がしてなにがいいのかというと、

なかなか覚えられないフレーズだけケータイに貼る!
とか、
手帳の1日に何度も見るページに貼る!

っていうことができるんですね💫

(↑手帳に貼るとこんな感じ💕)

 

ケータイに2〜3枚そのふせんを貼っておくと、たとえば満員電車の中で
「よし!今日は通勤・通学の間にこれだけは覚えちゃおう❣️」
って迷わずすぐにとりかかれるでしょ?

選択肢は少ない方が、「あっちやろうかな?こっちやろうかな?」なんて迷わず確実に行動できていい✨っていう研究結果もあるみたいだからバッチリ😊✨

 

それがひとつ🌟

 

そしてもうひとつのメリットは、

何度でも、移動させることが可能♡っていうこと!

なんのためにどう移動させるのかというと、

わたしの一例ですが、

「使われている文法ごとにまとめて貼る💫」

っていうことまでできちゃうんですね🤗

つまり、
「wouldの使い方がいまいちまだわかっていないんだよね〜💦」

っていう場合は、

ふせんに書き出したフレーズの中で、wouldが使われているものだけをノートの同じページに集めてくるんです❣️

そうすると、

いろんな使い方のwouldを使っているセリフがそれぞれ数種類ずつ一同に会するの!

それを、使い方が同じものごとに集めてみるんです🌟

それらをまとめて一気に見ていくと、wouldの理解がかなり深まる💗っていうわけ😆✨

 

(↑実際に苦手なwouldを集めてみました❣️)

ふせんに単語やフレーズを書く際は、あとで移動させること・また元のページに戻すことを見越して、スクリプトノートのどのシーンで出てきた単語・フレーズなのかをふせんにメモっておくといいですよ〜❣️
このノートでは、何月何日に学習したところかをメモっています😊

 

ちなみに同じ文法・構文が使われているふせんを集めてオリジナル文法集を作る時は、
わたしはスクリプトノートとは別のノートを作っています🌟
(スクリプトノートが薄めで、1冊使い切るのが早いため!)
こちらも使いやすさが一番なので、スクリプトノートの後ろの方に文法ページを作ったり、いろいろアレンジしてみてくださいね♫

 

ということで、今回は<gleeで英語学習☆3>、『手順② 覚えたい単語集&フレーズ集作り♡』をご紹介しました🌟

ふせんの威力✨侮れませんよ〜〜❣️❣️☺️

少しでも、あなたの英語学習の参考になりますように……💕

 

それでは、また次回の『gleeで英語学習』でお会いしましょう♫
海外DRAMA漬けワークライフスタイリスト💫MAIKOでした😊💗

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP